OnnixやMarvosシリーズなど、高性能なPOD型電子タバコ(VAPE)に定評のあるメーカー、Freemax。そんなフリーマックスが満を持してリリースした新シリーズ
GALEX POD(ギャレックス ポッド)
従来の爆煙特化型PODではなく、MTL(タバコ吸い)に特化した新シリーズ。スティックタイプの【GALEX】、カードタイプの【GALEX NANO】が同時に発売しました。そこで本記事では、スティックタイプの「GALEX POD」について、使い方や細かい注意点などを徹底解説していきます!
スペック
まずはギャレックスの基本的なスペックをご紹介します。
サイズ | 107.47mm×23.5mm×16.5mm |
カラーバリエーション | ・ブラック ・ガンメタル ・ブルー ・シアンパープル ・ピンクゴールド |
バッテリー容量 | 800mAh |
POD容量 | 2ml |
コイル抵抗値 | 0.8Ω / 1.0Ω |
出力 | 11W-16W |
同時発売した「GALEX NANO」と基本的なスペックは同じで、使用するPODやコイルも共通です。両者の違いは主に以下の2点です。
よりお手軽に使いたい方にはGALEX、出力調整など細かいセッティングを楽しみたい方にはGALEX NANOがおすすめです。
内容品
ギャレックスの内容品は以下の通りです。
- Freemax Galex POD:1点
- GX Meshコイル 0.8Ω:1点
- GX Meshコイル 1.0Ω:1点
- USB Typoe-Cケーブル:1点
- ユーザーマニュアル(英語):1点

また、当店オリジナルおまけとして吸い口保護キャップを1点プレゼントします。
※内容品、おまけ品は予告なく変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。
使用前の準備
GALEXはPOD型と呼ばれるタイプの電子タバコで、カートリッジ(POD)にリキッドを注入して使用します。またGALEXはカートリッジからコイルを取り外せる構造になっているため、カートリッジは残したままコイルだけを交換することが可能です。
使用頻度にもよりますが、コイルの交換目安は2週間前後です。明確な交換時期が決まっているわけではありませんので、使用していく中で「味がしなくなってきた」と感じたら交換、という風にイメージしていただければと思います。
それでは、実際にお使いいただく際の工程について解説していきます。
まず、PODカートリッジを本体から取り外します。上に向かって引き抜くだけで簡単に取り外すことが可能です。
続いてPODの底面に貼られている絶縁シールを剥がします。こちらを剥がさないと電源が入りませんので、忘れないように気をつけましょう!

購入時の状態では1.0Ωのコイルが装着されていますので、お好みに合わせて0.8Ωのコイルにご交換ください。ご交換いただく場合は、古いコイルを引き抜いて、新しいコイルを差し込むだけでOKです。

次にマウスピースを取り外します。少し硬いですが、上に向かって引き抜けば取り外せます。

マウスピースを外すと、赤いリキッドの注入口が見えると思います。そちらにリキッドボトルの先端を差し込みながら、リキッドを注入してください。

リキッドを補充し終わったら、マウスピースを装着して準備完了です。なお、新品のコイルをご使用の際は、リキッド注入後5分~10分程度お待ちいただいてからご使用を開始してください。
※リキッドが補充された状態でコイルを外すと、コイルを装着していた穴からリキッドが漏れてしまいますのでご注意ください。
使用方法
ここからは実際に使用する際の操作方法などについて解説していきます。
GALEXにはボタンが一切ないため、使用にあたって特別な操作は必要ありません。リキッドを補充してPODカートリッジを装着したら、後は口に咥えて吸い込むだけで煙が出ます。
使用しているうちにリキッド残量が減ってくると思いますので、そうしたら先程と同じ手順でリキッドを補充してください。リキッド残量が無くなってから補充するのではなく、こまめにリキッドを補充していただいた方がコイルが焦げにくいのでおすすめです。
本体にはピカピカ光るカラーLEDが搭載されていますが、こちらのLEDは3パターンの点灯モードを選択することができます。

点灯モードを変更したい場合は、PODカートリッジを素早く2回抜き差ししてください。「カチャカチャ!」みたいなイメージです。遅すぎると反応しないため、なるべく素早く行いましょう。
充電は付属のUSB Type-Cケーブルで行います。普段スマートフォンなどを充電する際にお使いのACアダプターを使用すれば、コンセントにつないで直接充電が可能です。※ACアダプターは付属しませんのでご注意ください。
消耗品の販売
当店では交換用コイルやPODカートリッジなどの消耗品も販売しております。コイルは味がしなくなってきたと感じたタイミングで交換してください。

カートリッジは基本的に繰り返しご使用いただけますが、リキッドの味を使い分けたい時、複数個あると非常に便利です。

ご使用上の注意点
・新品のコイルをご使用の際は、リキッド注入後5分~10分程度お待ちいただいてからご使用を開始してください。コイルの内部にはコットンが入っています。電気を通すことでコイルが熱くなり、リキッドのしみ込んだコットンを加熱することで水蒸気(煙)が発生する仕組みになっています。そのため、コットンにリキッドが浸透しきる前に加熱を開始してしまうと、コットンが焦げてしまう原因になりますのでご注意ください。
・長期間使用しない場合は、一度リキッドを抜いていただくか、本体からPODを外した状態で保管してください。長期間リキッドを入れたままにしておくと、リキッドが徐々に染み出してしまう恐れがございます。また、染み出したリキッドが本体に侵入してしまうと故障につながる恐れがございますので、十分ご注意ください。
・一部の非常に液漏れしやすいリキッド(=著しく粘土の低いシャバシャバしたもの)を使用した場合、過剰な液漏れが発生する恐れがございます。その場合、通常のリキッド(=平均的な粘度のもの)をご使用いただけば症状が改善する場合がございますので、内部のコイルやコットンを乾燥させた後、もう一度他のリキッドでお試しください。それでも症状が収まらない場合はお問い合わせください。
※りきっど屋様、その他国産の数ブランド、HILIQ様、ニコチンを過剰に添加したリキッドは液漏れの発生する頻度がかなり高いです。
最後に
今回は「Freemax GALEX POD」について解説させていただきました。ご参考になれば幸いです。
当店の販売ページへのリンクを添付させていただきますので、まだお持ちでない方はぜひご検討ください!
